【メガネで見る字幕ガイド】各劇場おすすめ座席の口コミをまとめるよ!

メガネで見る字幕ガイドおすすめ座席

どうも、ハルクです。

2017年9月から、「メガネで見る字幕ガイド」機器貸出事業が行われています。

スマートグラスというメガネ型の機械をつけることで、通常の邦画上映に自らの視界だけ日本語字幕を表示させることができます。

詳しくは実際の体験を記事にした「字幕が動く!スマートグラスMOVERIOで『三度目の殺人』観賞!体験を書くよ」や公式サイトをご覧ください。

参考 「メガネで見る字幕ガイド」機器貸出 特設サイトメディア・アクセス・サポートセンター

視界に投影される字幕が小さすぎないように、公式サイトでは映画館のチケットを取るときは後方席を推奨しています。実際に私も体験しましたが、後方席のほうが見やすかったです。

しかし後方席といっても劇場やスクリーンの大きさ、高さ、そして個人の身長などによってちょうどよい席は変わってきます。リラックスした体勢で、自然と字幕が表示させたい位置にくることが理想的です。

とはいっても事前にどの席が見やすいかなんてわかるはずもありません。

そこで眼鏡で見る字幕ガイド機器で映画を見るときに、それぞれの劇場のスクリーンではどの席が見やすかったのか、見にくかったのか実際に視聴した人の口コミをまとめていくページを作ってみました。

いただいた口コミは順次こちらのページに追加していきます。あくまで個々人のデータになりますが、席選びの参考にしてもらえたら幸いです。

口コミはアンケートフォームからお願いします。それぞれの劇場の座席データは目次からどうぞ!

現在の口コミ数:8

口コミの見方

ニックネーム大まかな身長座席番号評価

口コミの構成は以上のようになってます。作品が上映されているスクリーンを確認して、身長やコメントなどを参考にしてもらえたらなと思います。

評価は「見やすかった・どちらかと言えば見やすかった・ふつう・どちらかと言えば見にくかった・見にくかった」の5段階になっています。体験した後、下にあるGoogleフォームから口コミを投稿してくれるとうれしいです!

立川シネマシティ

現在口コミ募集中!下のアンケートフォームからお願いします。

立川シネマシティ劇場案内

g studio

おおぐまくん170〜179I-10どちらかと言えば見やすかった

【コメント】

・gスタのI列はちょうど劇場の中央付近。わりと快適に鑑賞できました。視線の移動も快適です。ただ、頭を背もたれに付けてしまうと、字幕が天井付近にまで飛んでいってしまいます。リラックスしながら見たい場合は、もう少し後ろの方がいいのかも。普段からメガネを付けている場合、字幕メガネを重ねてかけると顔がかなり重く感じます。長時間の鑑賞だったので、結構疲れました。可能であればコンタクトを着用したほうが良いかもしれません。(私は持っていませんが…)(おおぐまくん)

j studio

めんたいこ160〜169E-1どちらかと言えば見やすかった

【コメント】

・万が一機器にトラブルがあった時にすぐ出入口に移動できるE-1を選んだ。字幕の位置を気にしないのであれば、出入口付近が良いかもしれない。(めんたいこ)

チネチッタ【川崎】

現在口コミ募集中!下のアンケートフォームからお願いします。

チネチッタ劇場案内

CINE4

緑の屋根170〜179M-12ふつう

【コメント】

・鑑賞日:2017/9/19、作品:三度目の殺人
【貸し出し方法】機器の貸し出しは2階のチケットを切って貰うカウンターに予約情報を申し出た後で、映画館スタッフが持って来てくれました。そのため、貸し出しの申し出はから貸し出しまで10分ほどの余裕を持つと余裕が出来ます。設定は映画館スタッフが全て終えてあって、体験者は席で眼鏡をかけるだけ。
【座席について】座席は予約ページにあるようにスクリーン正面が見やすい。CINE4だとK/L/M列が見やすい。(緑の屋根)

CINE5

トミカ160〜169L-11どちらかと言うと見やすかった
パンダ180〜L-12どちらかと言うと見やすかった

【コメント】

・座席はもう一段下でも良かったかもしれないですが、初めてなので後方座席にしました。初めての方は、まず後方が無難かもしれません。(トミカ)
・頭やメガネを動かして、自分で角度を調整しながら見ました。眼鏡ユ―ザ―だが、裸眼にかけても文字はよく見えました。機器は、少し重かったです。(パンダ)

ミッドランドスクエアシネマ【名古屋】

現在口コミ募集中!下のアンケートフォームからお願いします。

ミッドランドスクエアシネマ劇場案内

スクリーン1

スナフキン160〜169O-20ふつう

【コメント】

・思い切ってかなり後方の席にしましたが、それでも自然に座ると字幕は真ん中にきます。座席の形状にもよるので一番後方にしとくのが良いかも。自分は顎を引くのが疲れそうで、少し仰ぎ見る感じで字幕を上の方に出したり、右端の真ん中とか邪魔にならない位置に置いて観ました。最初はとまどいましたが、映画に入り込めました。
ただ、本体が重いので時間とともに、鼻に耳に食い込みます。何かクッションになるものが必要です。特に鼻は最後は少し辛い。あとメガネ自体がもう少し上下にワイドだと良い。でも、字は見やすい。背景が白っぽくてもOK。ちょっと動かせばいいのですがね。
前は字幕が顔とともに動くのがいやだったのですが、これも慣れの問題かな。今回は動くという事がメリットにもなると感じました。トータルとして良かったと思います。劇場の方が親切にも席まで案内して注意事項を説明してくれました。(スナフキン)

スクリーン5

現在「ナミヤ雑貨店の奇蹟」上映中

ハルク170〜179H-12どちらかと言うと見にくかった
    

【コメント】

・リラックスした体勢だと字幕がスクリーンの真ん中に来てしまうので、I列かJ列の方が良いかも(ハルク)

スクリーン8

ハルク170〜179L-12見やすかった

【コメント】

・リラックスした状態で自然にスクリーンに目を向けると、ちょうどスクリーン上部の黒い余白に字幕を置くことができたので見やすかったです。後方中央席なので、事前に予約しておいたほうがよいと思います。(ハルク)

大阪ステーションシティシネマ【梅田】

現在口コミ募集中!下のアンケートフォームからお願いします。

ステーションシティシネマ劇場案内

アンケートフォーム

劇場で体験した人は、口コミアンケートにご協力お願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です